新しい顧客を引き寄せれる広告の書き方とは?
- cainewilliam722
- 1月31日
- 読了時間: 3分
私がマーケティングの世界を学んでいる際に発見した事実をお伝えしよう。
それは、、
⠀
大半の広告は顧客を引き寄せるのがへたくそだ。⠀
広告といっても面白い広告、感動的な広告、記憶に残りやすい広告といろんな種類があるが、、
それらは新しい顧客を引き付けてくれるのに役立ってくれてるのだろうか?
⠀⠀
この記事では、実際に顧客を引き付けてくれ、リードまで獲得、さらに商品までも売ってくれる勝ち組の広告の書き方を伝授しよう。
広告を書く時にしてはいけないこと
まず、基本から始めよう。
もし私が唐突にあなたに何かを買わせたい!と思った際に私のすべきことは、
1.ピエロの格好をしながら踊ってネタに走る?⠀
2.かわいい子犬、子猫をいっぱい使う?
3.爆音で音楽を流しつつ、壮大なエフェクトをつかった映画並みの演出をつかう?
4.売りたいものに関して、抽象的で何を言ってるかよくわからないような説明をする?
もし、4つの質問すべてにNOと答えたら、素晴らしいスタートだ。
なぜなら上4つは他人に何か買わせたい時にしないことだからだ。⠀
勝ち組の広告を書くための最初のステップ⠀
では代わりに一体何をすればいいのか?
⠀
私は広告を営業マンと一緒のようなものだと考えている。⠀
例えば、自分のサービスに対して良い見込み客を見つけ、その人に営業マンを向かわせるシチュエーションを想像してほしい。
その際、営業マンになんて言ってほしいか?どんなことを質問するか?どんな風にして見込み客の行動を促すか?⠀
次に、自身が整体院のオーナーになった際のシチュエーションを想像してほしい。⠀
まず最初にすることとして、「このサービスの良い見込み客は誰なのか?」とシンプルなことを考える。⠀
今回の良い見込み客は腰痛で悩んでる人に絞ったとしよう。⠀
ここで、仮想上の営業マンを見込み客の元に送ることになった。
さて、彼はなんて聞くのが効果的だと思うか?
私なら、まずこう聞くだろう。
「こんにちは!今腰痛で悩んでますか?」⠀
勝ち組広告を書く際の最初に書き出すコツは?
何かを書き始めようとする時、どう書き始めるのが正解か悩みながら白紙と何時間もにらめっこするのは気が引けるしイライラする。⠀
最初から完璧なものは完成しない。
そんなに考え込まず、シンプルに考えてみよう。
今回の場合、私達のサービスに対して良い見込み客かどうかオーディエンスに直接聞いてみるのだ。
以下の例を参考にするとよい。
⠀
「ビジネスオーナーのあなた!新規顧客を増やそうとしてる?」
「腰痛が何年間も続いている?」
「1か月以内に痩せなきゃいけない?」
「今のゴルフスイングで満足してますか?」
「息するだけで女性を引き寄せたい?」
シンプルで始める理由は、シンプルは核心に触れ、効果的だからだ。
他の広告を出し抜くためには、まっすぐ見込み客の核心を突いてくれるシンプルでストレートなアプローチが一番だ。
⠀
これが勝ち組広告を書くための最初のステップだ。
パート2ではさらにここから展開して、完全無欠の広告を書いていく。
Talk Soon, Caine
Comentarios